あなたの経験を、世界へ羽ばたくチカラに。

AKK文化学院で、留学生の夢をサポートし、共に成長しませんか?
日本語教師としての新たな一歩を、ここで踏み出しましょう。

AKK文化学院で働く魅力

法務省認定の適正校

質の高い教育と適正な学校運営が認められた「クラスⅠ」認定校。安定した環境で教育に専念できます。

国際色豊かな職場

様々な国の留学生と触れ合い、多様な文化を理解しながら、国際感覚を磨くことができます。

教師も成長できる環境

経験豊富な先輩教師からのサポートや研修制度があり、未経験の方でも安心してスタートし、スキルアップできます。

温かな校風

生徒と教師の距離が近く、アットホームな雰囲気。一人ひとりに向き合った丁寧な指導が可能です。

募集要項

専任教師
非常勤教師

日本語専任教師 募集要項

勤務地

AKK文化学院

住所: 〒556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川4丁目9-27 AKK桜川ビル
アクセスはこちら

現在の講師構成

専任教師: 14名 / 非常勤教師: 13名

幅広い年齢層の講師が活躍中です!

在籍学生について (2024年9月時点)

国・地域学生数国・地域学生数
中国99名スリランカ2名
ベトナム35名ウズベキスタン5名
ネパール155名インドネシア1名
バングラディシュ9名合計306名

応募資格

以下のいずれかの条件を満たす方:

  • 大学または大学院で日本語教育を主専攻または副専攻し修了した方
  • 日本語教育能力検定試験に合格した方
  • 4年制大学卒業以上で、文化庁認定の日本語教師養成講座420時間以上を修了した方

【求める人物像】
生徒一人ひとりと真摯に向き合い、留学生の夢や将来を一緒に考え応援してくださる方。異文化理解に興味があり、教育への熱意をお持ちの方を歓迎します。経験は問いません。新卒の方からベテランの方まで、多様なバックグラウンドを持つ方を広く募集しています。

選考・応募について

勤務開始予定2025年4月
応募締切定員に達し次第終了
応募方法メールまたは郵送にて、履歴書(写真貼付)および職務経歴書をお送りください。
メールの場合: akknihongo.saiyo@gmail.com
選考プロセス①書類選考 → ②面接・模擬授業(15分程度)→ ③内定
連絡先採用担当:西川 裕輝
電話:06-6586-6519 (平日9:00~17:30)

勤務条件

募集職種日本語専任教師
雇用形態正社員
募集人数3名
勤務時間8:30~17:30(休憩60分)
休日休暇完全週休二日制(土日祝)、年間休日127日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇(取得実績あり)
担当授業月~金のうち週20コマまで(1コマ45分)。午前(9:00-12:30)または午後(13:30-17:00)のクラスを担当。

待遇・福利厚生

給与基本給:月給 245,000円 ~ 350,000円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。
諸手当通勤手当(上限20,000円/月)、職務手当(役職等による)
昇給・賞与昇給:年1回(実績による)、賞与:年2回(業績による)
福利厚生各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
その他定年なし、研修制度あり

業務内容・その他

主な業務日本語授業(初級~上級)、クラス担任業務、教材作成、テスト作成・採点、進路指導、生活指導、学校行事の企画・運営など
オンライン授業現在なし(ただしZoom等の使用経験がある方歓迎)
採用後研修あり(OJT、授業見学、定例研修会など、未経験の方でも安心してスタートできる体制です)
使用教材例『みんなの日本語』『中級へ行こう』『中級を学ぼう』『上級へのとびら』など、レベルに応じて幅広く使用します。
ICT環境各教室にPC・モニター完備。PPT等での授業可。学習管理システム「RINGUAL」導入済み。

日本語非常勤教師 募集要項

勤務地

AKK文化学院

住所: 〒556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川4丁目9-27 AKK桜川ビル
アクセスはこちら

現在の講師構成

専任教師: 14名 / 非常勤教師: 13名

在籍学生について (2024年9月時点)

国・地域学生数国・地域学生数
中国99名スリランカ2名
ベトナム35名ウズベキスタン5名
ネパール155名インドネシア1名
バングラディシュ9名合計306名

応募資格

以下のいずれかの条件を満たす方:

  • 大学または大学院で日本語教育を主専攻または副専攻し修了した方
  • 日本語教育能力検定試験に合格した方
  • 4年制大学卒業以上で、文化庁認定の日本語教師養成講座420時間以上を修了した方

【求める人物像】
生徒一人ひとりと真摯に向き合い、留学生の夢や将来を一緒に考え応援してくださる方。異文化理解に興味があり、教育への熱意をお持ちの方を歓迎します。経験は問いません。未経験の方、ブランクのある方、週1日からでも勤務可能です。

選考・応募について

勤務開始予定2025年4月(応相談)
応募締切定員に達し次第終了
応募方法メールまたは郵送にて、履歴書(写真貼付)および職務経歴書をお送りください。
メールの場合: akknihongo.saiyo@gmail.com
選考プロセス①書類選考 → ②面接・模擬授業(15分程度)→ ③内定
連絡先採用担当:西川 裕輝
電話:06-6586-6519 (平日9:00~17:30)

勤務条件

募集職種日本語非常勤教師
雇用形態業務委託
募集人数3名
勤務時間月~金のうち、週1日・1コマ(45分)から勤務可能。
【午前クラス】9:00~12:30 / 【午後クラス】13:30~17:00
※勤務可能な曜日・時間帯をご相談ください。

待遇

委託料1コマ(45分)あたり 2,000円~
※経験・能力を考慮します。毎年昇給あり(規定による、上限3,000円/コマ)。
諸手当通勤手当(上限20,000円/月)、研修手当(1,500円/時間)、行事参加手当(5,000円/回)

業務内容・その他

主な業務日本語授業(初級~上級のいずれか、経験・希望を考慮します)
オンライン授業現在なし
採用後研修あり(授業見学、教材・進め方に関するサポートなど)
使用教材例『みんなの日本語』『中級へ行こう』『中級を学ぼう』『上級へのとびら』など
メッセージ未経験の方でも安心して教壇に立てるよう、専任講師がしっかりサポートします。まずはお気軽にご相談ください。