AKK文化学院について

私たちの教育理念、施設、そして思いをご紹介します。

教育理念

「ことば」の力で、未来への扉を開く

AKK文化学院では、日本語を学ぶことを通じて、日本の文化や社会への理解を深め、自分の未来を切り開く力を身につけた人材の育成を目指しています。

私たちの学びの場では、異文化への理解を深め、実際に体験しながら、日本語でのコミュニケーション力を高めていきます。

すべての学生がそれぞれの目標に向かって主体的に学び、心と身体を鍛えながら、豊かな感性を持った「国際人」として未来へと羽ばたいていくことを私たちは応援します。

また、留学生が安心して生活できるよう、生活面のサポート体制も整えています。

講師陣は、一人ひとりの学生に寄り添い、語学だけでなく人間的な成長を支援します。

理事長写真

理事長挨拶

皆さん、こんにちは。AKK文化学院 理事長・板橋です。

21世紀は、国際的な視野を持ち、自らの力で未来を切り開く人材が求められる時代です。

日本への留学は、皆さんの将来の可能性を大きく広げるだけでなく、日本での貴重な思い出をつくり、自信を育てる大切な経験にもなります。

AKK文化学院は2016年に設立され、経験豊富な講師陣による充実した授業と、温かく家庭的な雰囲気の中で、学生一人ひとりを丁寧にサポートしています。進学指導にも力を入れており、多くの卒業生が日本の名門大学へ進学しています。

私たちは、日本語能力の向上志望校合格、さらには将来の就職や社会での活躍までを見据え、全力で応援しています。

本校は大阪の中心地・難波にあり、通学にも便利で、学習にも最適な環境が整っています。優れた教師陣と先進的な設備がそろったAKK文化学院で、皆さんの夢への第一歩を、ぜひ踏み出してください。

AKK文化学院:理事長
大阪府日中友好協会:副理事長
板橋 吉弘

学校概要

AKK文化学院は、大阪の中心地にある日本語学校です。大阪は東京に次ぐ経済・文化の都市で、空港や新幹線も整備され、京都・奈良・神戸などへのアクセスも抜群です。

学院は、大阪メトロ「桜川駅」すぐそば難波エリアにも約10分で行ける便利な立地にあり、周辺には生活に必要な施設もそろっているため、安心して学べる環境です。

新しく整備された校舎には、教室・自習室・交流ラウンジなどがあり、学びと交流の両方を大切にしています。

現在、7カ国からの学生が在籍しており、校内は常に国際色豊か。多文化の仲間と過ごすことで、日本語だけでなく、異文化理解や人間的成長も自然と身につきます。

講師陣は経験豊富で、日本語指導はもちろん、文化やマナー、進学・就職に必要な知識も丁寧にサポートします。

AKK文化学院は、学生一人ひとりの夢の実現に向けて、学びと成長を全力で応援しています。

施設紹介

快適で集中できる学習環境をご用意しています。

教室

明るい教室

少人数制クラスで、集中して学習に取り組めます。

図書スペース

図書・自習スペース

日本語学習に役立つ参考書や書籍を揃えています。

受付

受付・事務室

学習や生活に関する相談をいつでも受け付けています。